たーちん2のレッスンノート
外部公開されているノートだけを表示します。
たーちん2さんが ステップ13の時に投稿
![]()
いつもお世話になっております。
今回のタイトルである「岩浜」と「「夕陽の海」も初めてのトライで試行錯誤しながらも良い経験になりました。毎回微修正に時間を費やしており、現状課題だと思っています。
ご指導の程、よろしくお願いします。
2件のコメントを読む コメントを書く
たーちん2さんが ステップ13の時に投稿
![]()
いつもお世話になっております。
積乱雲も海も初めての挑戦だったので、とても良い経験になりました。
ご指導の程宜しくお願い致します。
2件のコメントを読む コメントを書く
たーちん2さんが ステップ13の時に投稿
![]()
いつもお世話になっております。
コスモス畑の課題提出します。
ご指導の程宜しくお願い致します。
2件のコメントを読む コメントを書く
たーちん2さんが ステップ13の時に投稿
![]()
いつもお世話になっております。
今回はゆったりとした気持ちで描けました。
今の時期にあったテーマで良かったです。
ご指導の程宜しくお願い致します。
2件のコメントを読む コメントを書く
たーちん2さんが ステップ13の時に投稿
![]()
いつもお世話になっております。
ステップ9は遠近感を特に意識しましたが、なかなか思い通りにならず苦労しました。
ご指導の程宜しくお願い致します。
3件のコメントを読む コメントを書く
たーちん2さんが ステップ11の時に投稿
![]()
いつもお世話になっております。
水中の岩や水の流れの表現等有意義な課題でした。
手前の草木が思うようにいかず苦労しました。
ご指導の程宜しくお願い致します。
2件のコメントを読む コメントを書く
たーちん2さんが ステップ10の時に投稿
![]()
いつもお世話になっております。
ステップ7なんとか仕上げました。
透視法よい勉強になりました。
ご指導の程宜しくお願いします。
2件のコメントを読む コメントを書く
たーちん2さんが ステップ9の時に投稿
![]()
いつもお世話になっております。
ステップ5の課題提出します。
色調や遠近感がまだまだ課題かと思っています。
ご指導の程宜しくお願い致します。
2件のコメントを読む コメントを書く
たーちん2さんが ステップ7の時に投稿
![]()
いつもお世話になっております。
ステップ4課題提出します。
今回も修正に随分時間を費やしてしまいました。反省点は霧吹きを無造作にやりすぎた事です。
ご指導の程よろしくお願いします。
2件のコメントを読む コメントを書く
たーちん2さんが ステップ4の時に投稿
![]()
水の混ぜ具合が思ったようにいかず描き直しが多く苦労しました。
水の量をいかにコントロールし筆数を少なくするかが大きな課題と思っています。
経験を積みながら感触を掴めればと思います。
ご指導の程宜しくお願い致します。
3件のコメントを読む コメントを書く
たーちん2さんが ステップ3の時に投稿
![]()
お世話になります。
今回初めてホワイトワトソンF6にトライしました。(今まではスケッチブックF3)
youtubeでの先生の動画をベースに描きました。
ご指導の程宜しくお願いします。
1件のコメントを読む コメントを書く